2023/3/21

DRESS(ドレス)タクティカルレッグバッグを購入したら非常におススメだったのでレビューの件

どうもwktkです。最近釣りにハマっています。 さて釣りをしていると、道具を取り出したりしまったり結構忙しいし、意外と面倒う。そこで今回はこんな方向けの記事。 釣りの道具をノーストレスで出し入れしたい!なにかいい方法ないかなぁ?   OKです。この問題を深掘りしつつ解決していきましょう。 今回も自腹購入しているので紹介していきます。 【レビュー】渓流でのシマノ スコーピオンBFSによるベイトフィネスが最高に楽しい件   結論:DRESSのタクティカルレッグバッグエアボーン ランガンスタ ...

続きを読む

2023/2/1

【エアコン無し生活 】真冬に幸せすぎる AD-X80がやばくてレビュー

どうもワクテカです。最近の寒さはマジでやばい。エアコンをフルで稼働させるレベルですよね。   とはいえ以前から紹介してるように、私の部屋にはエアコンがありません。 それゆえに色々な対策をしているわけです。さてそんな中でも、寒さ対策としてひときわ満足度の高かったアイテムを紹介します。 そこで今回はこんな方向けの記事。真冬の寒さに負けず頑張った1日を最高の気分で終えたいなぁ。なんかいい方法ない? oK です。 マジでいいアイテムがあったので自腹購入して紹介します。   AD-X80がアンサ ...

続きを読む

2022/10/15

WELBの電動アシスト自転車ならオススメできる。妥協不要のEバイクレビュー

どうもwktkです。 最近、電動アシスト自転車(E-BIKE)で走っている人が本当に増えましたよね。 乗ってみるとわかるのですが本当に便利でイイ。 ただ一点の致命的な問題を除いては・・・・それがデザインの問題。   そこで今回はこんな方向けの記事。 電動アシスト自転車(E-BIKE)が欲しいのだけど見た目がダサいしなぁ。。。。デザインが良くテンションがあがる電動アシストは無いのかな? やっぱり気になってましたか。 電動アシスト自転車は特性上バッテリー積む必要もあり、野暮ったいデザインになってしま ...

続きを読む

2022/9/19

ハイガー産業のフィットネスバイク HG-919Xがカッコよく、オシャレになっている件

どうもワクテカです。折りたたみ自転車が大好きが高じて、購入して検証しまくっています。  【カスタマイズ】ルノー20インチ 折りたたみ自転車 プラチナマッハ8のカスタムするなら何をすべきか? さて、自転車好きには最近ちょっと辛い季節。。最近は雨が多かったり、外は暑かったり。 がっつりトレーニングしようと思ったら、急な雨で出かけられない。そういう時でも部屋の中でも有酸素トレーニングでたら、ラクでイイですよね。   そうなるとお手頃なフィットネスバイクを、探す人が増えてきます。しかし フィットネスバイ ...

続きを読む

2022/9/14

【冷房・エアコン無し】アイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-BC15Tが安いのに スゴイ良い件

どうもワクテカです。夏も終わりかけ、秋が始まろうとしているというのにかなり暑い。 そんな暑さの中ですが、私の部屋にはエアコンがありません。この記事でもエアコンがないことを言ってますね。 【エアコン、暖房無し】電熱ベストを室内用の服として使うのはオススメか?<電熱ベスト、電熱パンツ>   そのため扇風機を使ってた訳です。しかし扇風機だと、部屋の排熱用にはちょっと弱い。   そこで今回はこんな方向けの記事です。 部屋が暑いから、キュレーターを購入しようと思ってるんだけど、どれを買うのがおす ...

続きを読む

月別アーカイブ:2019年04月

2019/5/6

ソニーストアでRX0Ⅱをレビューしつつ、社員の方に評判とかいろいろ聞いてきたよ

ついにきたRX0Ⅱ!!!! RX0Ⅱが発売されましたね。 この RX0Ⅱは非常に小さい高級コンデジとして発売されました。このモデルは初代があったのですが、正直言ってあまり人気がなく期待をしておりませんでした。 初代Rx0↓ ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX0 posted with カエレバ Amazon   しかし今回の二代目は実際にソニーストアで触ってみてわかったのですか、非常に使い勝手が良くスペックアップしたなと感じます。 ということで実際に触ってみたレ ...

2019/5/6

格安SIMを検討するなら、格安Wifiもおすすめする理由 →100GB/月で3000円台!

格安 SIM が世間で人気ですね。それもそのはず普通の家庭ではスマートフォンに毎月7000円から8000円程度費用がかかっています。   うーん、正直通信費用がきつい。。。 まぁそう感じるのも当然です。 はっきり言ってほとんどの人が支払ってるその金額非常に高いから。そのため格安 SIM に注目が集まっています。 さて本来でしたら、ここで格安 SIM を紹介するのが普通の流れかと思います。しかし私は格安 wi-fi を検討しておくべきだという主張をします。 その理由を解説していきましょう。 &nb ...

2019/8/16

実際に使って分かった Iphone キーボードおすすめはコレだ!

最近「Iphoneでキーボードを利用したい」と検索する方が多い模様。要するにスマホ(Iphone)での長文入力の機会が増えてきており、ソフトウェアキーボードで長文作成は辛くなってきたのではないかと推測します。 となると、こう思いますよね。 外付けキーボードを買えばいいじゃん! って思いがちなのですがこれはキーボード沼に直行コースです。なぜならあらゆるキーボードが市場にあふれており、しかもスマホとの動作保証はたいていがされてないのです。   つまり片っ端から試しまくることになります。 これで沼には ...

2019/12/6

【gopro サイクリング向け】ゴープロの画質はHero5以降がコスパ良くておススメ

「Gopro」「画質」で検索されてる方が多いようですね。たしかにGoproって本体がすごく小さいし、こう思うわけです。 あんな小さなサイズでまともな写真が撮れるのかな? 気になる方も多いのでは。 結論からいってしまうと、「Goproの画質は非常に良い」です。ただし、Gopro hero5以降に限った話なので、これより昔のモデルはおすすめしません。 それでは説明していきましょう。  

2022/9/11

ブロンプトンのおすすめ鍵はこれ一択でOK<K>

「ブロンプトンのおすすめの鍵」で検索されてる方は多い。 それもそのはずでブロンプトンは15万円以上という高級品でありながら、駐輪時は目の届かない場所に止めなくてはならない。   つまり盗難のリスクが非常に高くて怖いのです。 私もブロンプトンユーザーなので、その気持ち非常にわかります。 困った男性ブロンプトンなんですぐ盗まれてしまうん・・・・   それはな節子・・・・ 15万円といえばMacbookも買える値段です。これを道端に置いておく事に匹敵するリスクがあるのです。リスク高すぎですよ ...

2019/5/20

<誰でもできる>ブロンプトンにドロップハンドルをつける方法とレビュー

ブロンプトンは輪行に非常に良くて重宝しますよね。しかし輪行してるうちにどんどん欲求は増えていきます。 例えば坂道を快適に登りたいという欲求です。 ブロンプトンは平たんな道はいいんだけど 坂道がきついんだよなぁ。 そうなんです。完成度の高いブロンプトンでも坂道は苦手です。じゃあどうすればいいかと言うとドロップハンドルを装着するのです。 しかし通常はドロップハンドルに交換しようとするとブレーキの取り回しなど、かなり大変です。 そこで簡単な方法を発見しましたので記載していきます。

Copyright© Wktkこんぱす , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.