新型肺炎などで最近外出がしづらい状況ですね。
しかしずーっと部屋にいると、気が滅入ってくるものです。
そこで部屋を快適にしつつ、部屋でアウトドア感を出すべく家具を変更したりしてます。
その第一弾として、アウトドア用のテーブルとイスを導入してみます。
この記事はこんな方向けの記事です
OKです。実際にいろいろ試してみましたので、紹介していきます。
キャンプ用テーブルを導入
まず私の部屋は6畳のフローリングです。
ここにキャンプ用テーブルを導入するわけです。購入したのはこちらです。
これは組み立てが超かんたん。手順は2つ。
①折りたたみの脚を広げる。
②天板(強化布)を脚上の固定具にはめる。
以上!
キャンプ用のイスも導入!
続いてはイスも導入します。
イスは先ほどのテーブルと同色のコレにしています。
同じ色味の方が、デザイン上もイイですしね。
さてこれも組み立てが超かんたんです。こちらも手順は2つ
①フレームを広げる
②台座をかぶせる
おしまい!驚くほど簡単ですね。
そうなんですよね。アウトドアでは設営が少しでもラクになるように、考え抜かれてるわけです。
そのため一人でも、短時間で、かんたんに組みあがります。
さて、このイスとテーブルをセットで使ってみます。
部屋にキャンプ用イスとテーブルを設置
設置するとこうなります。
一気にアウトドア感がでましたね。では実際にこのテーブルを使って作業などをしていきます。
一番気になるのは「PC作業ができるか?」でしょうね。
私はブログを書くので、このテーブルを使ってPCのタイピングができるか試してみます。
カタカタカタ・・・ターンッ!
・・・・いける!!結論としては充分タイピングできますね。
このテーブルは天板が布なので、たわんだりしないか気がかりでした。
しかし、かなりピンと張っているため「たわみ」はありませんでした。
あと、使ってて意外だったのが、コレです。
テーブルって、設計精度が悪いとぐらついたりします。しかしこのテーブルぐらつきも、かたついたりもしません。
マジでまともに使える!安いのに。これには驚きましたね。
続いてイスについても記載しておきます。
イスは頑丈。メッシュ素材で蒸れなし。
イスの基本性能として、頑丈であること、蒸れないことが重要です。
幸いこのイスはこの2点を満たしてました。
結構フレームが華奢な気がしていたんですが、普通に男性の平均体重を支えられました。
しばらく使ってみましたがフレームが折れたり、ゆがんだりは一切なく安心感がありました。
また予想外に良かったのが、メッシュ素材で通気性が良いことです。
先ほども述べたように私はパソコンを多用します。それに伴いイスにも長時間座るわけです。
そうなると蒸れてきたら、超不愉快なわけです。
しかしその点も問題なし。イスの座面をご覧ください。
メッシュ素材なんです。
このおかげで蒸れとは一切無縁で本当に快適。
1台2役!普段使いにもキャンプ用にも利用できる。
キャンプ用品を部屋用アイテムとして使う事のメリットはもう一つあります。
それは1台で2役を担えることです。
普段部屋用に使って、キャンプ時はそれを流用するわけです。実際にブロンプトンライド時も使用していますね。
このようにすること、普段の持ち物で快適にキャンプできるし、休眠しがちなキャンプ用品を有効に使えるわけです。
キャンプ用品ってホントに増えていくので、普段使いにするのはホントにおススメ。
引っ越し時も超ラク。
もう一点、キャンプイスとテーブルを常用するメリットがありました。
それは引っ越しが超ラクになるという事です。
通常のデスクやイスは引っ越し時に解体や、梱包が大変です。
しかしキャンプ用のイスとテーブルなら2つあわせてもしまうまでに10分かかりません。
イスとテーブルという大物が折りたたみ傘レベルに小さくなるのです。
基本的にはかなりおススメですが、人によってはマイナスになるポイントも書きます。
マイナスポイント:ローテーブルであること。
アウトドア用のテーブルは基本的にはローテーブルです。
高さはだいたい40cmくらいです。
そのため、身長が高い人やローテーブルが苦手な人にはお勧めできません。
そういう方は数少ないですが、ハイテーブルのキャンプテーブル&イスを買いましょう。
こういうやつです。
ちょっと値段あがりますが、これで解決可能です。
まとめ
今回は、部屋でキャンプ用イスとテーブル導入してみましたが、キャンプ感あっていいですね。
実用にもリフレッシュにもいいので非常におすすめです。
今後はもっとアウトドアキャンプ感を出すためにこういうライトの導入を検討しています。
ちなみにブロンプトンキャンプなどもしてます。ハマるのでこちらもおススメですよ