2023/3/21

DRESS(ドレス)タクティカルレッグバッグを購入したら非常におススメだったのでレビューの件

どうもwktkです。最近釣りにハマっています。 さて釣りをしていると、道具を取り出したりしまったり結構忙しいし、意外と面倒う。そこで今回はこんな方向けの記事。 釣りの道具をノーストレスで出し入れしたい!なにかいい方法ないかなぁ?   OKです。この問題を深掘りしつつ解決していきましょう。 今回も自腹購入しているので紹介していきます。 【レビュー】渓流でのシマノ スコーピオンBFSによるベイトフィネスが最高に楽しい件   結論:DRESSのタクティカルレッグバッグエアボーン ランガンスタ ...

続きを読む

2023/2/1

【エアコン無し生活 】真冬に幸せすぎる AD-X80がやばくてレビュー

どうもワクテカです。最近の寒さはマジでやばい。エアコンをフルで稼働させるレベルですよね。   とはいえ以前から紹介してるように、私の部屋にはエアコンがありません。 それゆえに色々な対策をしているわけです。さてそんな中でも、寒さ対策としてひときわ満足度の高かったアイテムを紹介します。 そこで今回はこんな方向けの記事。真冬の寒さに負けず頑張った1日を最高の気分で終えたいなぁ。なんかいい方法ない? oK です。 マジでいいアイテムがあったので自腹購入して紹介します。   AD-X80がアンサ ...

続きを読む

2022/10/15

WELBの電動アシスト自転車ならオススメできる。妥協不要のEバイクレビュー

どうもwktkです。 最近、電動アシスト自転車(E-BIKE)で走っている人が本当に増えましたよね。 乗ってみるとわかるのですが本当に便利でイイ。 ただ一点の致命的な問題を除いては・・・・それがデザインの問題。   そこで今回はこんな方向けの記事。 電動アシスト自転車(E-BIKE)が欲しいのだけど見た目がダサいしなぁ。。。。デザインが良くテンションがあがる電動アシストは無いのかな? やっぱり気になってましたか。 電動アシスト自転車は特性上バッテリー積む必要もあり、野暮ったいデザインになってしま ...

続きを読む

2022/9/19

ハイガー産業のフィットネスバイク HG-919Xがカッコよく、オシャレになっている件

どうもワクテカです。折りたたみ自転車が大好きが高じて、購入して検証しまくっています。  【カスタマイズ】ルノー20インチ 折りたたみ自転車 プラチナマッハ8のカスタムするなら何をすべきか? さて、自転車好きには最近ちょっと辛い季節。。最近は雨が多かったり、外は暑かったり。 がっつりトレーニングしようと思ったら、急な雨で出かけられない。そういう時でも部屋の中でも有酸素トレーニングでたら、ラクでイイですよね。   そうなるとお手頃なフィットネスバイクを、探す人が増えてきます。しかし フィットネスバイ ...

続きを読む

2022/9/14

【冷房・エアコン無し】アイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-BC15Tが安いのに スゴイ良い件

どうもワクテカです。夏も終わりかけ、秋が始まろうとしているというのにかなり暑い。 そんな暑さの中ですが、私の部屋にはエアコンがありません。この記事でもエアコンがないことを言ってますね。 【エアコン、暖房無し】電熱ベストを室内用の服として使うのはオススメか?<電熱ベスト、電熱パンツ>   そのため扇風機を使ってた訳です。しかし扇風機だと、部屋の排熱用にはちょっと弱い。   そこで今回はこんな方向けの記事です。 部屋が暑いから、キュレーターを購入しようと思ってるんだけど、どれを買うのがおす ...

続きを読む

年別アーカイブ:2020年

2020/4/12

【痛いの全部回避】大人になってから歯科矯正をした私。 口コミではなく実情と過去の自分におススメを書く <後悔もあり>

さてこのブログはガジェットや、サイクリングの記事ばかり書いてますが、「生活改善」というのもコンテンツの一つです。 この”生活改善のジャンル”では、スピンバイクやケトルベルトレーニング等の身体に投資をするような事柄を扱ってます。 部屋をジム化するというのもこのジャンルですね。   さてこのジャンルの中であまり言及していませんでしたが、私は「歯」にもかなり投資をしています。 その一つとして”歯科矯正の中でも、非常に費用が高い方法での歯科矯正”をした経験があります。 そのため実情を記載しておくと今後、 ...

2022/9/19

Tern Verge (ヴァージュ)N8を転がし輪行可能にするまでの流れ

Tern Verge N8は非常に走行性能も高く素晴らしいミニベロ。 かくいう自分も実際に輪行でいろんな場所を走行しています。 <買ってよかった>Tern Verge N8(ターン ヴァージュ n8)を輪行用に購入してみたのでレビュー   さてそんなTern Verge N8ですが、唯一といっていい弱点があります。それは、、 困った男性転がし機能がないので、輪行時に常に担いでいないといけない!という点です。 この問題を解決すべく、このブログではいろいろ取り組んできました。   そこで今 ...

2020/11/11

ブロンプトンを買えない10の理由 後悔・悩まないためにチェック

ブロンプトンは折りたたみ自転車界でとても人気。 それはわかってる。でもどうしても勇気が出ないし買えない。 そう悩んでる人が多くいるようです。   そこで今回はこんな方向けの記事です。 ブロンプトンが気になる。めっちゃ気になる。。。でもなんだか買えないんだーー!!!   上手く言葉にできない懊悩(おうのう)。 OKです。購入するまえに私が感じていた「ブロンプトンが買えない10の理由」を深堀していきましょう。 そしてあなたの悩み解決のお手伝いをしましょう。   関連記事 悩み①: ...

2020/4/10

【自腹申込済み】楽天モバイル UN-limitからのサプライズ!通信速度アップ!&通信容量アップ!

先日楽天モバイルからうれしいサプライズがありました 今回はそのうれしいサプライズについて、記載していきます。   この記事はこんな方向けの記事。 格安SIMを探しているんだけど、楽天モバイルがサービス内容をグレードアップしたと聞いて、気になるなぁ。。。 OKです。すでに申込済み(自腹)の私が深堀しつつ紹介します。 グレードアップの内容①:エリア外の通信容量が2ギガ⇒5ギガへ まず申し込んだのはコレです。 楽天UN‐LIMIT(楽天モバイル)のグレードアップを説明するには、まず現状を説明する必要が ...

2020/4/9

【両方買った】スピンバイクと固定ローラーのどっちがおススメで購入すべきか?について

スピンバイクと固定ローラー。 この二つははるか以前から相対する存在であり、どちらを入手すべきか?とサイクリストを悩ませてきました。 この問題に終止符を打つため、二つとも所持している(買ってしまった)私が現実を書きたい。 この記事はこんな問題を解決します。 スピンバイクと固定ローラーはどう使いわければいいのか?そして自分はどっちを買えばいいんだろう? OKです。 当時迷い悩んだ挙句どっちも買ってしまった私自身が、買う前に一番知りたかったリアルな情報を書いていきます。 ちなみに使ってるスピンバイクはコレです。 ...

2020/4/9

【新型肺炎対策】ソロライド&スピンバイクで3密 & 外出自粛時代を健康的に乗り切れる件

どんな物事も悪いことばかりではない(はず)。 さて新型肺炎が猛威を奮っております。日本でも緊急事態宣言が出るなどの大ごとになってきました。 そのため普段の余暇活動や趣味なども当然制限されて、ストレスが溜まってる人も多い。   そこで反骨精神あふれてウェーイ的な集まりするのではなく、「現状況(3密 & 外出自粛)を尊重して過ごそう」というのが本記事の趣旨。 そしてどうせなら「少しでも楽しく新型肺炎対策をすれば、ストレスも緩和されるよね」という思いです。   この記事はこんな方向けの記事で ...

2020/7/26

Tern verge(ヴァージュ) N8を買って後悔しただろうか?

Tern Verge N8の購入で迷ってる方が多いようです。 私はVerge N8を購入して約1年程度が経つため、しばらく乗ってみたリアルを改めて記載したいと思います。   この記事はこんな方向けの記事です。 Tern Verge N8の購入するか迷う・・・。買って後悔したくないしなぁ。。 たしかに安い買い物ではないため、この気持ちはよくわかります。   ここは自腹購入&使い倒している私がVerge N8のリアルを書かねばなりませんね! というわけで、深堀しつつ書いていきます。 ちなみ ...

2020/4/6

【レビュー】部屋のテーブルとイスをアウトドアキャンプ用に変えると、キャンプ感出ておススメ

新型肺炎などで最近外出がしづらい状況ですね。 しかしずーっと部屋にいると、気が滅入ってくるものです。 そこで部屋を快適にしつつ、部屋でアウトドア感を出すべく家具を変更したりしてます。   その第一弾として、アウトドア用のテーブルとイスを導入してみます。 この記事はこんな方向けの記事です 家にずーっといると気分転換が難しい。アウトドアを感じたいなぁ。家の中にいながらキャンプを味わえないかなぁ OKです。実際にいろいろ試してみましたので、紹介していきます。   キャンプ用テーブルを導入 ま ...

2020/4/5

サイクリングが社会人にとって一生の趣味になる可能性を秘めている件

社会人になると趣味を失う人が多い。 その理由は労働のしんどさに圧倒されてしまうから。一部の人はその逆で労働が、超楽しくて趣味を離れる。   いずれにしろ、いろんな理由で”趣味やってる場合じゃねえ!”となってしまうわけです しかし、社会人は仕事と苦楽を共にする超絶長いマラソンみたいなもの。 仕事に全振りしていると逃げ場がなくなってしまうのでやっぱり趣味は必要なんです。 そうなってくるとこう思うわけです。 どうせだから楽しい趣味がイイ。ためになったりする実用性もあるといいな・・・歳をとってもできる趣 ...

2020/4/5

【レビュー】エレコム Blue toothのCAPCLIP マウスは常用できるか?

エレコムのCAPCLIPマウスを愛用しています。 このマウスめちゃめちゃ便利で、Androidタブレットと併せて2年くらい使っています。 そこで今回はこんな方の向けの記事です。 エレコムのCAPCLIPマウスがとても気になるけど、使い後心地が知りたい。Androidスマホやタブレットとも快適に使えるかなぁ? OKです。自腹購入しているので、紹介していきます。   CAPCLIPは超コンパクト まず購入したのはコレです。 リンク このCAPCLIPで注目いただきたいのがこのサイズの小ささです。 ご ...

2020/4/15

2020年3-4月時点 普段持ち歩くカバンの中身<ガジェット編>

わたしはカバンの中身記事がすごく好きで、よくそういった記事を読んでます。 カバンの中身はその人の考え・生き方がよくあらわれると思ってます。 そこで今回はカバンに入れて持ち歩いていたモノ・ガジェットを紹介していきたいと思います。   Huawei Mate9、Mate20pro スマホはHuawei製を使っています。もはやオワコン化してしまったHuaweiですが使い勝手、性能は抜群です。 Mate9なんて3年前に買ったのにまだメイン端末で、サクサク動く。大好きなんですけど企業体質がちょっとね。。。 ...

2020/3/24

日本のサラリーマン生活とブロンプトンの相性が良すぎる件

春も近くなると、社内が浮足立ってきます。 そう、人事異動です。人事異動には転勤がつきもの。かくいう弊社内も全国転勤があり、かなりの人数が全国へ散らばります。 さてそうなると大変なのが引っ越し。この時あらためて気づいたのがコレ。 ブロンプトンと日本のサラリーマンって相性よすぎじゃないか? ってことです。この事柄を詳しく掘り下げていきます。   日本のサラリーマンは全国転勤が避けられない いうまでもないのですが、地域限定採用の社員以外は転勤があります。 そうなると辞令一つで、異動をすることになります ...

2020/3/25

【購入済み】楽天モバイル UN-LIMIT 先行キャンペーン中はお得でしかない格安SIM

スマホ回線の料金戦争に殴り込みを入れてきた楽天。 今回は楽天UN-LIMITという新プランを出してきました   この楽天UN-LIMITは正直かなりお得で、先行キャンペーンがあるうちはお得しかしないプランなので、紹介していきます。 今回も自腹で(0円なんだけどね)、早速購入してみたので、紹介していきたい。 この記事はこんな方向けの記事です。 楽天UN-LIMITちょっと気になるんだけど、契約すべきなんだろうか? OK!解説していきましょう!ちなみに契約したのはコレです   楽天UN-L ...

2020/3/24

【ブロンプトンで解決!】ソロキャンプ時の汗でリュック‐背中間 びちょびちょ問題 

ソロキャンプ時には荷物をどれだけ減らしても、リュックで背負うスタイルを避けられない。 私は一時期超軽量なウルトラライトスタイルをやっていて、重量的には快適でした。でも結局、荷物はあるので、背負うリュックスタイルに行きつくわけです。 そのため暑い時期は、リュックの部分で背中が汗でびちゃびちゃ・・・圧倒的不快です。 しかし最近思うのが、ブロンプトンで解決できるんじゃないか?という事です。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 ソロキャンプ(またはキャンプ時)の背中びちゃびちゃ問題を解決したいなぁ。 OKです。 ...

2020/3/23

【サラリーマンによく効く】ブロンプトンでソロキャンプが楽しすぎるのでおススメ

ブロンプトンでソロキャンプ。以前テントキャンプをブロンプトンでして以来、キャンプの魅力にどっぷりハマっています。 その後はブロンプトンでソロキャンプとかを何度もしているわけです。何度もブロンプトンでソロキャンプしているうちに「なぜ楽しいのか」だんだんとわかってきたので、紹介していきたいと思います。 この記事はこんな方向けの記事です。 会社の休日にブロンプトンでソロキャンプしてみたいけど、ホントに楽しいのかな? OKです。解説していきます!   自力で自分の好きな場所へ行く達成感 ブロンプトンでソ ...

Copyright© Wktkこんぱす , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.