ロードバイクに乗っているときに楽に荷物を運びたい。。。日常にロードバイクを使っているひとなら誰しも思うことです。
言い換えるなら「カゴを付けたい」ということです。
でもカゴをつけると、問題が。それはダサくなるということです。
そのため常時かごを付けておくのではなく、不要なときは取り外したい。。。。
そんな都合の良いものがあるわけな、、、、あった!
ということでそんな都合の良い着脱可能なカゴを紹介したいと思います。
商品名<FUNSPORT 自転車カゴ 前 バスケット>
まずは商品のリンクを張っておきます。これですね。
この商品は前カゴとハンドルに固定する土台パーツに分かれています。
こちらが土台パーツ
こちらが前カゴパーツですね。
前カゴ固定方法
気になる前カゴ固定の方法ですが、土台パーツはネジで止める方式になっております。その土台にカゴを装着するという仕組みです。
ちなみに購入時に装着するときの注意点としては一見、土台パーツが小さくハンドルの口径と合わないように感じますが、ギュッと押し込むとぴったりハマります。
最初は装着するとききっとこう頭をよぎる。
硬すぎてパーツが割れるんじゃないか?
と感じ怖いですが、かなり頑丈なのでギュッと押し込みましょう。
台座パーツにカゴを装着してみる
このカゴの素晴らしいところはロック機構となっており、ON OFFで着脱可能なところです。
スイッチを左にするとOFF(着脱可能)、右にするとON(着脱不可)となっています。わかりやすくするためにGIFで表示してみます。
スイッチはしっかりとした硬さがあり、走行中の振動でON,OFFがずれたりはしません。
これでカゴを使わないスポーツ利用時は外して使えます。一方で買物などでカゴを使いたいときには、カゴを装着して買ったものを入れられますね!
超便利です。
カゴ装着時も軽量さらに撥水加工あり
このカゴの素晴らしいところは、装着しているときも軽量のため、負担にならないところです。
ビニール製のため重さは200g程度です。
このカゴのそこには底板がありますが、これもプラスチックの板のため、軽いのが好感がもてますね。
さらに良い点として撥水性のある素材が使われています。巾着状になっているので口を閉じれば雨水が簡単には侵入しづらくなります。こういう点も非常に良いですね。
まとめ
ロードバイクに脱着式のカゴを装着すると大変便利です。
金額も安いのでチャレンジしてみる価値はあります。
軽いのもGoodなポイントですね!