以前からVerge N8記事やブロンプトンの記事をかなりたくさん書いてます。というのも、どちらもかなり完成度が高くてお気に入りだからです。
そこで今回はこんな方向けの記事です。
上記2台は性能の方向性が結構違います。だけど私がどっちも絶賛してるので迷う方もいるかもです。
そのため実際にどうやって使い分けするのが良いのか、記載していきましょう。
どちらも折りたたみ自転車なので、輪行先でどう使うべきかという前提での話です。
Verge N8は走行特化、ブロンプトンは他の趣味と絡める
タイトルで述べましたが、上記のように使い分けると良いです。お互い得意不得意があるわけです。
そのため使い分けをするのが快適かなと思います。
ではそれぞれを説明していきます。
Verge N8は走行を楽しみたいライド向け
Verge N8は走行性能が非常に高いです。平地でもガンガン走れて走り自体を楽しめる自転車です。コレですね。
さらに以前から記事で書いてますが、登坂性能もかなり高いです。
そのため、ヒルクライムにチャレンジするにも充分です。
いろんな折りたたみ自転車に乗って思いましたが、快適にヒルクライムできる車種はホント少ないです。その貴重な1台がこのVerge N8です。
輪行先で走りに特化したい方が使うと、最適でしょう。
輪行してるとテンションが上がってもっと走りたい!とおもうわけですが、そういう気持ちに応えてくれるミニベロだといえます。
一方ブロンプトンはどうか。
ブロンプトンは他趣味と絡める<旅・釣り・カメラ・キャンプ等>
ブロンプトンもこのサイズとしては走行性能が高めです。
しかしながらブロンプトンの最大のウリは走行性能よりも、究極的な折りたたみ性能(可搬性能)、荷物の持ち運び性能の高さです。
折りたたみのこの姿を見ればわかりますが、非常にコンパクトになります。
余計なでっぱりも少なくて折りたたみの凝縮感がすさまじいです。
また荷物の持ち運び性能の高さについては、フロントキャリアが特筆ものです。
代表的なSバックなどをフロントキャリアに装着することで、折りたたみ状態でもバックを装着できます。
さらに装着してそのまま運べるので取り回しが圧倒的に楽です。ちなみにバックフレームだけでも入手できるので、これだけ入手して好きなカバンを括り付けるのもアリ。
それにしてもよく考え抜かれてる仕組みです。
このようにブロンプトンはコンパクトなので輪行でも取り回しが快適できるし、道具を快適に運べるわけです。
そのため「別の趣味と掛け合わせる」のが最高だと思ってます。
個人的には釣りやキャンプなどに掛け合わせるのが好きです。
こんな感じで頻繁にブロンプトンと釣りライドに行ってます。
ちなみにブロンプトンで釣り行くときにはパックロッド(折りたたみ竿)をおすすめします。まともなパックロッドは少ないので自腹で購入して試してみました。
ちなみにキャンプもかなりアリです。
とはいえどちらも超安いというわけではなく、それなりにお高い値段です。通常は予算で悩むかとおもうんですよね。
そういう方向けに予算捻出方法も記事にしています(怪しい商材などではないです。)
これを実行すれば2年で買えるようになるし、予算捻出に悩む必要がなくなります。
個人的にはブロンプトンもVerge N8もとても素晴らしいです。なのでどちらも入手してほしい所です。
まとめ
Verge N8とブロンプトンの使い分けについての記事でした。
折りたたみミニベロって設計方針の違いでかなり性能にに差が出ます。どの使い方が一番良いのかをよく考え、自分の求めるものにあったミニベロを選びたいですね。
ちなみにどうしてもブロンプトンで坂を上りたい!って方や平地でもっとスピードだしたい!って方はこのカスタムがおススメ。