最近在宅勤務の人が増えてきましたね。
それに伴い、自宅での仕事環境を整え始めてるヒトが増えてきてるようです。
私もその一人でデスクをいろいろ変えたりしています。
その一環として最安のスタンディングデスクを提案したりしてます。
しかしもっと手軽な案を考えました。
この記事はこんな方向けの記事です。
OKです。私もそう思ってました。
この問題を深堀しつつ解決したいと思います。
デスクをもう一個買うのはハードルが高い
言うまでもないことですが、デスクは大きめの家具です。
そのためすでに一個持っていると、もう一個買う気にはなれません。
まぁそうなんですよね。値段が安くてもデスクを追加で買うと置く場所の確保が難しかったりします。
じゃあすでにデスクを持ってる人は、スタンディングデスクをあきらめるべきなのか。
そうではありません。
すでに持ってるデスクを活かしてスタンディングデスク化する
コレが最適案かもしれません。
というのも今あるデスクを簡単にスタンディングデスク化することが可能なんです。
できます。と言っても「一部だけスタンディングデスク化する」というのが正しい言い方です。
それが可能な製品がコレ↓です
デスクの上に調整可能なデスクを載せる
これです。高さ調節できるミニデスクを載せればいいのです。
これを使えば立った状態で、PC作業が可能になります。
しかも高さは調節可能。
使う人の身長にあわせて調節ができます。ノートPCを置いて作業するにはちょうどいいサイズですね。
コレを導入することで「手軽に」、「今のデスクを活かして」、スタンディングデスク化できるわけです。
ちなみにもしスタンディングデスクが嫌になったら、ベット横のサイドテーブルとして使えばOK。
非常によく考えられてますね。
スタンディングデスクで作業した感想:メリット2点あり
最近自宅の部屋でPC作業する機会が結構多い。
そうなってくると、ずっと座って作業してると腰が痛いんですよ。
ああー腰が痛い/(^o^)\
そのため実際にスタンディングデスクで立って作業をしてみました。
その感想としてはメリットが2点あると感じました。
それはコレです。
メリット①:腰が痛くない
メリット②:作業中に眠くならない
この二つですが、かなり絶大なメリットだと感じてます。
解説します。
メリット①:腰が痛くない
数時間連続で座って作業してると、腰がいたくなりすよね。
それが立って作業すると発生しません。
私は結構悩んでおり、いろいろ対策をした結果、腰の痛みは緩和されつつありました。
これでいくらでも自室で仕事できる(白目)
メリット②:作業中に眠くならない
昼下がりや、夜タイピングしてるとだんだん眠くなってきませんか?
まぁ仕方ないですよね。疲れてるんですから。
仕方ないですね。ちょっと目をつぶって目の疲労をとりましょう。ちょっとだk・・・・・ZZZZZ
~2時間経過~
↑みたいなことがスタンディングデスクの場合発生しません。
なぜなら立ってるから。座ってるときのようなリラックス状態ではないからです。
すぐ眠気に負けちゃう私にはありがたいです。
このようにスタンディングデスクには、絶大なメリットが2点もあることがわかりましたね。
まとめ
簡単にスタンディングデスク化できる方法の紹介でした。
これなら簡単にスタンディングデスク導入できますね。
それにスタンディングデスクによるメリットも絶大なので、試してみるのをおススメします。
ちなみに在宅勤務のこの時期は副業を始めるチャンスでもあります。
サラリーマンに向いてる副業は少ないですが、存在します(怪しくないやつのみです)
実体験をもとにリアルな感想を記載してますので併せて読んでみてください。