2023/3/21

DRESS(ドレス)タクティカルレッグバッグを購入したら非常におススメだったのでレビューの件

どうもwktkです。最近釣りにハマっています。 さて釣りをしていると、道具を取り出したりしまったり結構忙しいし、意外と面倒う。そこで今回はこんな方向けの記事。 釣りの道具をノーストレスで出し入れしたい!なにかいい方法ないかなぁ?   OKです。この問題を深掘りしつつ解決していきましょう。 今回も自腹購入しているので紹介していきます。 【レビュー】渓流でのシマノ スコーピオンBFSによるベイトフィネスが最高に楽しい件   結論:DRESSのタクティカルレッグバッグエアボーン ランガンスタ ...

続きを読む

2023/2/1

【エアコン無し生活 】真冬に幸せすぎる AD-X80がやばくてレビュー

どうもワクテカです。最近の寒さはマジでやばい。エアコンをフルで稼働させるレベルですよね。   とはいえ以前から紹介してるように、私の部屋にはエアコンがありません。 それゆえに色々な対策をしているわけです。さてそんな中でも、寒さ対策としてひときわ満足度の高かったアイテムを紹介します。 そこで今回はこんな方向けの記事。真冬の寒さに負けず頑張った1日を最高の気分で終えたいなぁ。なんかいい方法ない? oK です。 マジでいいアイテムがあったので自腹購入して紹介します。   AD-X80がアンサ ...

続きを読む

2022/10/15

WELBの電動アシスト自転車ならオススメできる。妥協不要のEバイクレビュー

どうもwktkです。 最近、電動アシスト自転車(E-BIKE)で走っている人が本当に増えましたよね。 乗ってみるとわかるのですが本当に便利でイイ。 ただ一点の致命的な問題を除いては・・・・それがデザインの問題。   そこで今回はこんな方向けの記事。 電動アシスト自転車(E-BIKE)が欲しいのだけど見た目がダサいしなぁ。。。。デザインが良くテンションがあがる電動アシストは無いのかな? やっぱり気になってましたか。 電動アシスト自転車は特性上バッテリー積む必要もあり、野暮ったいデザインになってしま ...

続きを読む

2022/9/19

ハイガー産業のフィットネスバイク HG-919Xがカッコよく、オシャレになっている件

どうもワクテカです。折りたたみ自転車が大好きが高じて、購入して検証しまくっています。  【カスタマイズ】ルノー20インチ 折りたたみ自転車 プラチナマッハ8のカスタムするなら何をすべきか? さて、自転車好きには最近ちょっと辛い季節。。最近は雨が多かったり、外は暑かったり。 がっつりトレーニングしようと思ったら、急な雨で出かけられない。そういう時でも部屋の中でも有酸素トレーニングでたら、ラクでイイですよね。   そうなるとお手頃なフィットネスバイクを、探す人が増えてきます。しかし フィットネスバイ ...

続きを読む

2022/9/14

【冷房・エアコン無し】アイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-BC15Tが安いのに スゴイ良い件

どうもワクテカです。夏も終わりかけ、秋が始まろうとしているというのにかなり暑い。 そんな暑さの中ですが、私の部屋にはエアコンがありません。この記事でもエアコンがないことを言ってますね。 【エアコン、暖房無し】電熱ベストを室内用の服として使うのはオススメか?<電熱ベスト、電熱パンツ>   そのため扇風機を使ってた訳です。しかし扇風機だと、部屋の排熱用にはちょっと弱い。   そこで今回はこんな方向けの記事です。 部屋が暑いから、キュレーターを購入しようと思ってるんだけど、どれを買うのがおす ...

続きを読む

wktkな考え方 ブログ運営 生活改善

【方法に注意点あり】新型肺炎10万円の特別定額給付金は 断然IphoneやAndroidスマホからの申請がラク!

新型肺炎による10万円の特別定額給付金は申込みしましたか?

私はすでに申込完了しました。

さてこの記事は申請済みをドヤるつもりではなくて、こんな方向けの記事です。

10万円の特別定額給付金はどうやって申し込むのが楽なんだろう?あと注意点とかあるのかなぁ?

OKです。

実際に私が申し込みの過程で気づいた注意点や、ラクな方法を紹介していきます

 

マイナンバーカード所有しているなら、スマホ申請が超ラク

まず最初に一番ラクな方法を紹介しておきます。

それはスマホでの申請が間違いなくラクです。

というのも、ざっくり言うと以下でカンタンに完了できるからです

①マイナンバーカードを用意する

②スマホアプリ(マイナポータル)ダウンロード

③スマホをマイナンバーカードにかざす(非接触のNFC機能で読み取り)

④個人情報を記入(住所氏名、振込先など)

おわり!\(^o^)/

信じられないくらいカンタンなのです。

どうした政府?本気出したのか?(めっちゃ誉めてる)

準備物さえ揃えれば、申請自体は5分程度で可能です。

 

 

これまでマイナンバーカードの使い道がないとか言ってすいませんでした。

間違いなく便利でした。

ちなみにスマホでの申請が楽だと言ってる理由は、パソコンでの申請だと以下のICリーダーを追加購入しないといけないから

その点、スマホ申請はいちばん安くてラク!

とは言え、ちょっとした落とし穴もあるので回避しつつ、手順を追って説明していきましょう。

 

スマホ申請:用意するものは4点

  1. マイナンバーカード
  2. マインバーカード作成時に決めた暗証番号2点【署名用電子証明書暗証番号(6桁)、券面事項入力補助用暗証番号(4桁)】⇒後述
  3. NFC対応スマホ(対象機種あり)
  4. 10万円が振込まれる際の口座通帳かキャッシュカード

この4点が必要です。

 

特に注意点が上記の2です。

ちょっと説明します。みなさん市役所でマイナンバーカード作成時にこんな紙をもらったハズ。

コレのここ↓に書いてある2つのパスワード(①と④)が必要なんです。必ず準備しましょう。

判らない人は先に市役所で確認するのもアリ。

 

手順①マイナポータルAPをダウンロード

政府作成の「スマホアプリマイナポータル」をダウンロードします。

アプリダウンロードが必要なので、IphoneとAndroidそれぞれのアプリストアでダウンロードしてください。

IPHONE利用の場合はこちら

Android利用の場合はこちら

で、対象機種外のスマホの場合、アプリのダウンロード自体ができないようになっています

コレがちょっとしたトラップ。

困った男性
ダウンロードできないからと言って、どうにかしようと粘るのは時間の無駄です(体験談)

 

ダウンロードできない場合は、対象スマホを持っている方のスマホで申請すればOK。

※1申請で数人分の申請が可能です(同世帯に限る)

ちなみに動作対象機種一覧はこちらです。

 

さてここからは具体的入力内容と、注意点を書きます

手順②アプリ内に沿ってマイナポータルへアクセスする

1:アプリ内に表示されてる下記3か所を記入する。(赤丸部分)

 

記入して最下部にある「この条件で探す」を押す。

 

2:特別定額給付金にチェックを入れる

 

「申請する」を押す⇒「OK」を押す⇒「次へ進む」を押す

 

3:動作環境チェック

赤丸の三か所にチェックを入れる

アプリなどは手順①でダウンロードしてるので、ここでは3か所にチェックを入れるだけでOK

「次へすすむ」を押す

 

4:連絡先を記入(メールアドレスか電話番号)

メールアドレスでも電話番号でも、入力はどちらか片方でOK。

今回はメールアドレスを記入しています。

 

5:申請者情報の入力(注意アリ

ここでマイナンバーカードが必要です。

「マイナンバーカードを読み取り」を押します。

このときパスワードを求められます。

このパスワードは、マイナンバーカード取得時に決めた4桁のパスワード(④券面事項入力補助用 暗証番号)を入力してください。

コレ↑の4けたの方のパスワードです\(^o^)/

 

パスワードをいれたら、マイナンバーカード読み取りをします。

カードにかざして、数秒待ちます。

読みとり完了が出たら、画面が勝手に戻るので待ちましょう。

 

戻った時には、大半の項目が自動入力されて以下の通りになってます。(個人情報箇所はモザイクかけてます)

※読み取っても氏名のカナ、郵便番号、電話番号は自動入力されないので注意。

上記は面倒ですが、自分で打ち込みましょう。

 

ちなみに同世帯で他にも申し込みたい人がいれば、ここで入力しましょう。

 

10万円のふりこみさき口座情報を入力してください。

赤の囲み部分↓を打ち込みます。

※ゆうちょの場合とそれ以外の場合で、打ち込み欄が分かれてます。

入力終われば「次へすすむ」を押す。

 

 

6:入力内容の確認画面

間違いなければ、記入不要。

「次へすすむ」を押す。

 

7:添付書類の登録

スマホのカメラ機能で振込先口座の通帳やキャッシュカードを撮影する。

注意点としては以下2点が写ってること。

・口座番号

・氏名

撮影画像をアップロードしたら、「次へすすむ」を押す

 

8:添付書類の確認

確認。同意事項を読んだら

「以上を確認・同意し、次へ」を押す

 

9:電子署名を付与(注意アリ

ちょっとわかりづらいんだけど、ここで表示される「電子署名を付与」は要約するとこういう事

電子署名を付与=”次のステップでマイナンバーカードを使って、情報を付与するよ”の意味。

他に選択肢はないので「電子署名を付与する」を押す

 

ここでまたパスワードを入力画面が出ますが、注意点ありです。

ここで入力するのは最初に打ち込んだ4桁のパスワードではなく、6桁のパスワードです

6桁(英数字)パスワードは「署名用電子証明書暗証番号」です。

間違えないように注意

 

最初に市役所でもらった書類で言うとここに記載の番号(④)ですね。

こちらは5回ミスるとロックがかかります。ロック掛かったら市役所で外してもらう必要アリです

 

 

パスワード入力後はマイナンバーカードにスマホをかざして、読み取り(スイカみたいに数秒タッチする)。

 

10:送信を実行

先ほどの電子署名の内容に問題なければ「送信する]を押して完了!

はい、あとは画面に出る表示に沿えばOK。

具体的には申請控えをメールアドレスに送ったり、PDF保存(ダウンロード)しておけば完璧です。

パスワード系のトラップさえ、注意すれば以外と簡単だね!

 

というわけで以上です!

PR

-wktkな考え方, ブログ運営, 生活改善

Copyright© Wktkこんぱす , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.