先日ホットサンドメーカーを渓流メシに導入しました。
で、このホットサンドメーカー意外な使い方があることに気づきました。
今回はこんな方向けの記事です。
その気持ち、なんとなくわかります。この問題を深堀りしつつ解決していきましょう。
キャンプ用品は1台〇役のコスパ抜群な製品が多い
まずホットサンドメーカーとはこれです。
ホットサンドメーカーの話の前に、まずはキャンプ用品全般の話をします。
キャンプ用品などは、1つの製品で多用途の製品が多いです。
つまりその分できることが多くて、お得。
1つの製品でできることが多いほど、買ったときのコスパは抜群ですよね。
そのためこう思う事が多いです。
そのためホットサンドメーカーも、ホットサンドを作る以外に使えないのか?と思ったわけです。
その結果、かなり便利に使える用途が2点ありました。
まず1点目はコレ。
用途1:フライパンとして使う
これは個人的にとてもありがたい用途です。
というのも、私はキャンプ用のフライパンを持っていません。
そのため、いつもカンタンな料理しかできなかったワケです。
しかしフライパンがあれば、話は変わってきます。
野菜をいためることもできるし、目玉焼きも作れます。
もう上記の写真でやってみたように、屋外で普通に料理ができるんですよ。
新しくフライパンを買わずとも、フライパン化できるので超お得ですね。
しかも上下に分離するとフライパンが2個になります。
そのため、一緒にキャンプや登山を行く友人にも貸すことができます。
つまり同時調理も可能になります。
これだけでも充分使えるアイテムなのですが、もう一つ有用な用途が。
それがコレ。
用途2:バーナーの風よけ
ホットサンドメーカーは、サイズも大きく、高さもあります。
そのため、ガスバーナーの燃焼部の風よけに適してます。
こんな感じです。
ちょっと見えにくいのでガスバーナーの写真を載せておきます。
こういう↓ガスバーナーを利用しています。
この燃焼部分に吹き込む風をよけるべく、ホットサンドメーカーで取り囲んでいるわけです。
ちなみにホットサンドメーカーは重さもあり、自立するため安定した良い風よけになります。
さらにポイントは鉄製のため、非常に熱源の近くにおいても溶けたり、変形しません。
屋外でご飯を作ってると、どうしても風が邪魔をしてきます。
そのためいつもこう思ってました。
この問題に対してはアウトドアメーカーも気にしていて、こんな製品もあります。
しかしこのホットサンドメーカーを立てかければ、2方向からの風をでシャットアウトできます。
それに加え、自分が座ってる方は体が風よけになります。
つまり体+ホットサンドメーカー(風よけ)が加わることで、3方向からの風をシャットアウトできます。
お湯の沸くスピードも改善され、快適になりました。
このようにホットサンドメーカーは以下3つの役割を持つ、超働き者です。
①ホットサンドが作れる
②フライパンにもなる。(同行者にも貸せる)
③風よけになる
ホットサンドメーカー何者なんやと言うレベルで便利。
まとめ
ホットサンドメーカーを導入したら、キャンプ飯が快適になりすぎました。
いろいろ使えるので、これからもガンガン活用したいですね。
ちなみにIHタイプの調理器のご家庭でも、IH対応のホットサンドメーカーを買えば家でもキャンプ気分ですね。
関連記事