どうもワクテカです。
夏も終わりかけ、秋が始まろうとしているというのにかなり暑い。
そんな暑さの中ですが、私の部屋にはエアコンがありません。
この記事でもエアコンがないことを言ってますね。
【エアコン、暖房無し】電熱ベストを室内用の服として使うのはオススメか?<電熱ベスト、電熱パンツ>
そのため扇風機を使ってた訳です。
しかし扇風機だと、部屋の排熱用にはちょっと弱い。
そこで今回はこんな方向けの記事です。

oK です。
自腹購入しておりますので紹介していきます。
【レビュー】2022年お得でオススメな ふるさと納税第4弾! 長野県飯綱町から20個!!
アイリスオーヤマのサーキュレーターがアンサー。
まず結論から言うとこれです。
このサーキュレーターが非常に良いのです。
特にいいなと思うのが以下のポイント。
①コンパクトでありながら風量がスゴイ
②カラーがおしゃれ
③圧倒的に安い。
それぞれ説明していきましょう!
①コンパクトでありながら風量がスゴイ
まずサーキュレーターはコンパクトです。
扇風機と比較しても、かなり小さい。
これならあまり場所を取りませんし、好きなところに置けますよね。
すでに扇風機を持ってる身としては、空気サイズ扇風機サイズのものをさすがに2台は起きたくない。

しかしながらサーキュレーターであればかなりコンパクトです。
このサイズだったら、扇風機を既に持っていて2台目としてもいいですよね。
さらにコンパクトなだけではありません。
風量もかなり良いのです。
これをご覧ください。
サーキュレーターなら直進性のある風を、遠くまで送ることができます。
これは風が分散する扇風機にはできない。
つまり、サーキュレーターは部屋の換気をしたい時なんかもすごくいいというワケですね。
窓側に向けてサーキュレーターを設置すれば、部屋にこもった熱を外に排出できます。

風量が大きいため、素早く部屋の空気を入れ替えできます。
夜などで外が涼しいのに、部屋の中は暑い。
そういうときって結構ありますよね。こういう時に大活躍します。

②カラーがおしゃれ
サーキュレーターは大体カラーは黒か白。
そんな二択の製品がかなり多いですよね。
しかしながらアイリスオーヤマのPCF-BC15Tは違います。
カラーバリエーションは4種類展開。
カラーはホワイト、グレイ、ブルー、ピンク。
この4種類です。
そしてこの4種類がそれぞれ、ダスティ系のカラーなのでかなりおしゃれです。
ちょっとくすんだ感じの色と言えばいいでしょうか。
最近はこういったカラーが流行っていますので、今風の色でかなり新鮮です。
ちなみに私が持っているのはグレーなんだけど、リモコンまで同じ色味で揃えてきています。
これがスゴクいい!

サーキュレーターは部屋に置くものですから、インテリアの一部としておしゃれ方がいいですよね
③圧倒的に安い。
そして最後の大事なポイント。
圧倒的に安いということです。
現在セールをやってるからというのもありますが、かなり安いです。
今回紹介したサーキュレーターPCF-BC15Tは16畳用のモデル。
サーキュレーターという製品は8畳用のモデル、16畳用のモデル、それ以上というようにおおよそ分かれています。
そして畳数が上がることに、値段も高くなるのが普通なんです。
だってそのぶん、風量も大きくなって換気や排気スピードも 早くなりますからね。まあ簡単に言うと、スペックがより高いと言えます。
しかしながらこのPCF-BC15Tはかなり安い。

これは正直掘り出し物だと思います。
同じ価格帯で探すと、もっと無名の謎メーカーばっかですからね。

このメーカーならしっかりと性能試験もやってるでしょうし、中華メーカーや謎メーカーなんかを選ぶよりは断然いいです。
このように上記3点の理由から、PCF-BC15Tがベストアンサーとなるわけです。
まとめ
PCF-BC15Tの紹介記事でした。
実際買ってみてかなり満足してますし、夏に限らず暖房を使う冬なんか温度ムラ解消に活躍してくれます。

つまりオールシーズン活躍してくれるワケですね。
まぁとにかく今は部屋の熱気を外に逃がすのに大活躍中でオススメ。
他もにも記事書いてます
【レビュー】TERNの電動アシスト自転車ヴェクトロン、原付の領域に踏み入れてない??って話
【レビュー】アイリスオーヤマの電気敷き毛布が買えない。なのでMORITA社190サイズを購入【TBM-K19KS】