【コロナ禍の今】近場サイクリングと追加の組み合わせが超楽しいのでおススメ
コロナ禍をみなさんどうお過ごしでしょうか? 私はだんだんと慣れてきたというか、限られた状況をどう楽しむかという縛りゲームだと思うようにしています。 さてコロナ禍ではなかなか遠出がしづらい。 そんな中でも楽しいことはたくさんあります。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 コロナ禍でも楽しんで過ごしている人ってどんな事をやってるんだろう?自分でも取り入れられないかなぁ? OKです。 私もいろいろ試してみて、これはいいぞ!というのを発見しているので紹介します。 &nb ...
【購入後しばらく乗ってみて】TERN LINK A7をカスタム・改造するならどこがおススメか
以前自腹で購入して以降、すっかりお気に入りのTERN LINK A7 安いのにしっかりした出来で感心しています。 さてそんなTERN LINK A7ですが、そろそろカスタム・改造したくなってきます。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 TERN LINK A7をカスタム・改造したいんだけど、なにをするのがおススメかなぁ? OKです。 これまで、いろんな自転車を改造してきた私が深堀していきます。 ハンドル部分の改造がラク&効果あり。 てっとり早くおス ...
【購入レビュー】TERN Link A7を買ってみて気に入っているポイント①
TERN Link a7を以前購入したという記事を書きました。 これしばらく使ってみて、めっちゃ気に入ってるポイントがあります。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 TERN Link a7の購入で迷っている。本当に買って満足できるかなぁ? OKです。 今回も自腹購入していますので、紹介していきます。 TERN LINK A7はこんな折りたたみ自転車 まず最初にどんな自転車かを紹介します。 購入したのはこれです。 10%OFF Tern ターン Link A7 ...
【ロマンで購入】スコーピオンBFSとアルデバランBFSを比較するなら断然こっちだろ・・・!
熱い三流なら上等よ・・・! このセリフは漫画「アカギ」での銘セリフ。 この言葉はシマノが誇るリール、スコーピオンBFSとアルデバランBFSでどっちを買うべきか迷う釣り人たちに光明を与える至言(しげん)です。 さてこの記事はこんな方向けの記事です。 スコーピオンBFSとアルデバランBFSのどっちを買えばいいんだろう。とても迷ってなかなか決められない! うーん、よくわかります。 なんかこの2つのリールは、結構キャラ被ってるんです。 そこでこの問題を深堀し ...
【どっちも自腹購入】TERN社のVERGEやLINKを買ったのに、ブロンプトンを買いたくなってるあなたへ捧げる
く、悔しい・・・・ ブロンプトンの値段の高さに圧倒され、TERNのミニベロを選んだあなた。 しかし時の経過とともにブロンプトンがもつ、転がし輪行の圧倒的メリットを知り、泣き崩れる。 大都会のビルの谷間。無情な雨粒があなたを打つ・・・ ・・・涙をお拭きなさい。解決策はあります。 差し出されるハンカチ。。。 ~プロローグ~ 初めて本格的な折りたたみ自転車を買うときにTERNを選ぶユーザーは多い。 それもそのはず。 お値段がお買い得なのです。 しかし転がし輪行の圧倒的な ...
【ブロンプトンやその他ミニベロ】輪行をラクにするためのアイテムまとめ
輪行は超たのしい。それは間違いない。 でもちょっと大変でもあります。 実はこう思ってませんか? もうちょっとラクに輪行したなぁ・・・ そこで今回はこんな方向けの記事です。 輪行をラクにするためのアイテムを知りたい!そしてラクしたいけど方法ないかなぁ? OKです。 全輪行ユーザーの悲願である輪行をラクにする方法を紹介していきます。 キャリーカート まず圧倒的にキャリーカートが便利です。 リンク というのも、転がし輪行が可能に ...
【20速×転がし輪行】KHS-F20シリーズにRapid transit rackが装着できるっぽい件
どうもwktkです 最近あたたかくなって、輪行びよりになってきましたね。 こういう日は、ガーッっと思いっきりタイヤをぶん回したくなります。 こういう日はKHSのF20RCが活躍しますね。 さてこのミニベロ、かなり走りが良いんですが輪行がちょっと大変でした。 そこで今回はこんな方向けの記事。 KHSのF20を転がし輪行できる方法はないだろうか・・・? たしかにこのF20RCシリーズは超良く走ります。 なので、この問題を解決する価値はかなりある。 &nb ...
【レビューあり】ブロンプトンを買う勇気がでない人向けの記事
ブロンプトンはお値段が高い。 はっきり言って異常な高さ。 そのため、こういう人もいるわけです。 困った男性ブロンプトンが高すぎて、買う勇気が出ないよ・・・・ うーん、そうですよね。 ふつうに考えて、自転車に10万円越えの金額は異常。 こういう悩みがあるのもうなづけます。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 ブロンプトンを買う勇気がない。どうしたらいいんだろう・・・・? OKです。 この問題を深堀しつつ解決しましょう。 ブロンプトンの値 ...
【購入者の視点】車無しでカヤックフィッシングするならどれを買うのがおススメか?
カヤックフィッシング。 釣り好きなら、憧れますよね。 いままでカヤックを導入するのは、かなり敷居が高かった。 運ぶための大きな車が必要で、キャリアも設置しなくてはいけないですからね。。。。 しかし最近はその敷居も非常に下がってきました。 とはいえ、カヤックはショボい物からまともな物まで混在しています。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 カヤックフィッシングをしたいんだけど車は持ってない。気軽に楽しめてまともなカヤックってないかなぁ? OKです。 わたしもこの条件↑で探して自 ...
【自腹レビュー】ORI BIKE(オリバイク)は結局何が優れているのか?対ブロンプトン
ミニベロで有名なところで言うとブロンプトンがあります。 しかし優秀なのに知名度が低いミニベロが存在します。 それがオリバイクです。 以前オリバイクを購入したという記事を書きました。 その時に思ったのが、これです。 優秀なのにオリバイク人気ってなさすぎでしょ。。 ということです。 なぜだろうかと考えてみました。 結論としてはこれかと思います。 困った男性オリバイクの知名度がなさすぎる。 そこで今回は こんな疑問を解決します。 オリバイクって一体どんなと ...
ブロンプトンの鍵としてABUS BORDO5700を購入する際に迷ったTiGr Lockが魅力的な件
皆さんブロンプトンライドいかがお過ごしでしょうか。 私は通勤で乗って行ったり、渓流に乗って行ったり。 結構ガッツリ活用しています。 さてそんなブロンプトンですが、日常使いしていて怖いのは盗難です。 なので実用的な鍵として以前こんな記事を書きました。 この鍵にはかなり満足しているんですが、この時に検討した鍵が他にもあります。 最近ちょっと気になるので、紹介していきます。 この記事はこんな方向けの記事。 ブロンプトンライト用に輪行でも日常でも鍵が欲しいな ...
【実使用つかい道レビュー】リコー 360度カメラTHETA SC2はどんな時に使うのがオイシイ使い方か?
360度カメラは楽しい。 以前紹介した360度カメラのTHETA SC2。 かなり面白いのだけど、特殊なカメラであることは間違いない。 そこで今回はこんな方向けの記事 360度カメラ気になるんだけど、買っても使うかなぁ?どういうときに使うとイイんだろう? OKです。 360度カメラを色々とつかってきた私が、この問題を深堀りしつつ解説します。 360度カメラってなに? まず360度カメラ自体を知らない人のために少し説明。 通常のカメラは広 ...
【滝で爆音レビュー】Soundcore Life A2 NCのノイズキャンセリングで滝の爆音に勝てるか?
以前紹介したSoundcore Life A2 NC。 このイヤホンはノイズキャンセリングイヤホン。 なので、過酷な状況でもどの程度ノイズをキャンセルしてくれるのかって気になりませんか? 私はこういうのめっちゃ気になります。 そこで今回はこんな方むけの記事。 ぶっちゃけSoundcore Life A2 NCって滝のような爆音でもノイズキャンセリングできるの? OK です。 今回も自腹購入しているので、この問題を掘り下げていきます。 S ...
【新色レビュー】ABU ランガンメッセンジャーバッグ2は街なかOK&釣りOKでオシャレ
最近、釣りが再流行していますね。 というのもコロナ影響で、屋外で楽しめて近場でもOKだから。 私も再度釣りを始めた側ですが、改めて思ったのがこれ。 困った男性釣り用のバッグってダサいのが多い。。。 そうなんです。 釣り用のバッグは機能性重視で、見た目は二の次のモノが多い。 そこで今回はこんな方向けの記事です。 釣り用のバッグがほしいんだけど、街なかでも恥ずかしくないオシャレさもほしい。そんなバッグないかなぁ? OKです。 今回も自腹購入していますので ...
リコー 360度カメラTHETA SC2があるブロンプトンライドは1ライド2度おいしい!【PR】
ブロンプトンライドは楽しい。 最近、過去の輪行ライドの写真をよく見るのにハマってます。 新型コロナでなかなか遠出できないですからね。 写真を見ていると、ふと思うのがコレ。 ああ、また行きたい・・・あの空気感を感じたい・・・ そうなんですよね。 写真で記憶は思い出されるけど、空気感まではさすがにムリ。 高精細化が進んだとはいえ、写真は風景の一部を切り取っただけ。 仕方ないと思ってました。 そんななか、ご縁があり企業の方から「リコーの360 ...