どうもwktk(ワクテカ)です。
今年の冬はいつもと違ってかなり寒いと感じてます。
そこで電熱パンツや、電熱ベストを活用するわけです。 今年の冬は非常に寒い。 どうもwktkです。ユニクロの極暖タイツをこの時期、愛用している方も多いかと思います。 確かにユニクロの極暖タイツの知名度は抜群だし、暖かさもあります。 しかし私はこれに対して ... 続きを見る
【レビュー】寒さ対策ならユニクロ 極暖タイツより断然、電熱パンツでしょ!ただしワークマン×
これらを使うと非常に快適に冬を過ごせます。 寒い、寒すぎる。真冬の釣りはほんと寒いですよね。 しかしそんな寒い中でも、釣りに行きたい欲はどんどん膨れるばかり。 皆様どうも、釣りジャンキー患者でもある wktk です。 この雪の降る ... 続きを見る
実際に、雪の降る釣り場で電熱ベストや電熱パンツを着て耐久実使用しました(笑)
【雪の日レビュー】釣り用でオススメできる電熱パンツはどれか?
かなり活躍してくれました。
さてこれらを長く使ってるうちに、それぞれに向き不向きのバッテリーが存在することに気が付きました。
そこで今回はこんな方向けの記事。
oK です。
自腹で購入して散々使いまくっている私。
この問題を深堀りしつつ解説します。
-
【エアコン、暖房無し】電熱ベストを室内用の服として使うのはオススメか?<電熱ベスト、電熱パンツ>
最近急速に寒くなってきましたね。そうなると活躍するのが電熱ヒーターウェアです。私は電熱ヒーターウェアが大好きで以前から愛用しているわけです。 わりと反響があり質問もいただきましたのでお答えしたいと思い ...
続きを見る
電熱ベスト向きのバッテリーとその条件
まず電熱ベスト用として向いているバッテリーを紹介します。
先に結論を言っておくと、電熱ベスト用には以下の2点のどちらかがベスト。
フィリップスのモバイルバッテリーは品切れになりがち。
もしも、なければコチラ↓もアリ。
なぜコレをオススメしているかというと、以下の条件を満たしているから。
電熱ベスト用として向いてる条件はこれです。
容量:10000 mAh から20000mAh
バッテリー寸法:高さ15 cm 程度まで
重さ:200 g 程度まで
その他: まともなメーカー製
気になりますよね。
OK!それぞれ少し説明していきます。
まず私が推奨している電熱パンツとベストはこれです。
この2つが推奨。それではバッテリーについて解説していきます。
-
【自腹レビュー】2021年で電熱ヒーターベスト買うなら9つヒーターが超いい!ワークマン追随しないの?
冬の寒さは半端ないですね。 皆さん冬いかがお過ごしでしょうか。 私は以前ワークマンの電熱ヒーターウェアに出会ってから、電熱ウェアに超ハマってます。 しかし最近思うのはこれです。 ワークマ ...
続きを見る
容量:10000 mAh から20000mAh
なぜ容量を10000 mAh から20000mAhとしているのか。
その理由はコレ。
これです。
冬、特に寒いのは朝と夕方から夜にかけてです。
朝7時から10時ぐらいまでの3時間、夕方16時から20時ぐらいまでの4時間。
その時間帯が寒い。
寒さを防ぐためにも合計7時間ぐらいは使いたいわけです。
これを実現するのがおよそ10000 mAh なのです。
そのため最低でも容量:10000 mAhなのです。
このように最低10000mAh、お金に余裕があれば20000のバッテリーを入手したいところです。
バッテリー寸法:高さ15 cm 程度まで
バッテリー寸法の高さ指定はどういうことでしょうか。
これ意外と使ってみないと気が付けないポイント。
というのもバッテリーの寸法って結構重要。
バッテリーがデカすぎて電熱ベストのポケットに収まりきらないと、結構ストレスたまるのです。
どういうことかというと、大体電熱ベストはバッテリー収納ポケットがあります。
バッテリー収納ポケットに収まるサイズであれば問題ありません。
しかし、収まらない場合はポケットからバッテリーが顔を出します。
そうなると、実生活でちょっと屈んだ時にバッテリーがすぐ落下します。
更に落下する時にバッテリーケーブルを引っ張ってしまうため、電熱ベストが断線するリスクがあります。
こういうのを避けるために、収納ポケットに収まり易いサイズとして15 cm 以下なのです
重さ:300 g 程度まで
この重さ300グラム程度というのは、ストレスを感じないギリギリの重さです。
モバイルバッテリーをつかう場合、先ほどのバッテリー収納ポケットにバッテリーをしまうわけです。
その場合、右か左の片側にしまうことになるかと思います。
あまりにバッテリーに重量があると、常に片側だけ重さで下に引っ張られる状況になります。
当然電熱ベストも片側だけ負荷がかかります。
しかし個人的には300 g程度までならば、ギリギリ耐えられるなという感じです。
その他: まともなメーカー製
超超超大事なこと。
まともなメーカーのバッテリーを使うことです。
電熱ベストは、バッテリーから供給された電力を熱に変えています。
服の内部で熱を発生させているわけですから安全性のリスクは、多少あるわけです。
そのリスクを極力避けるために、まともなメーカー製のバッテリーを使うということです。
というわけでこれらを踏まえた、 実際にオススメできる電熱ベスト用バッテリーを紹介です。
しかしフィリップスのモバイルバッテリーは品切れになりがち。
もしもなければコチラ↓もアリ。
ここら辺が電熱ベスト用のバッテリーとして最適だと言えます。
次は電熱パンツ用のバッテリーです。
電熱ベスト向きのバッテリーとその条件
先に結論を言っておくと、選ぶべきバッテリーはコレ。
コンセント一体型がイイって方はこちらもアリ。
電熱パンツ用として向いてる条件はこれです。
容量:10000 mAh から15000mAh
バッテリー寸法:高さ10cm 程度まで
重さ:200 g 程度まで
その他: まともなメーカー製
先ほどの電熱ベスト用の条件は似ています。
しかしながらちょっとずつ違うわけです。
ここら辺が電熱ベストとは違いますね。
容量の上限:20000mAh→15000mAh
バッテリー寸法:高さ15cm→高さ10cm
重さ:300g→200 g
なぜこのような違いが出るのか。
電熱パンツはバッテリー収納エリアがズボンの外ポケットになります。
このポケットが結構小さい。
そのため大きいバッテリーを使うと、ポケットにしまうにはかなり邪魔です。
窮屈さを感じたまま使うのはストレス。
そのため少し小さいサイズにして、快適に利用しようというわけです。
一方で電熱パンツの利用時間も犠牲にしないギリギリというのが、10000 mAh から15000mAhなのです。
そして以下が、これらを踏まえた電熱パンツ用のおすすめバッテリーです。
まとめ
電熱ベストや電熱パンツ用のバッテリーの紹介でした。
こういうのは使ってみないとなかなか分からない。
そのため、たくさんのモバイルバッテリーを自腹購入してきました。
なので今回の記事を参考にサクッと最適なバッテリーを入手して、快適に冬を乗り切りましょう。
他にも電熱パンツや電熱ウェアの記事を書いています 最近の寒さはやばい。 最近の急激な寒さで冬本番を感じますね。 さてその冬本番で活躍してるものがあります。それが電熱パンツです。 以前にいただいた質問でも、電熱パンツの激推ししました。 しかしいざ買うと ... 続きを見る
男性は男女兼用の電熱パンツで、どのサイズを選べばイイのか問題<オススメはコレ>
-
【エアコンはもう】電熱ヒーターベストや電熱ヒーターパンツを買うときに注意したいポイント
最近流行りの電熱ヒーターウェア。 超便利で快適なわけです。 しかしながら電熱ヒーターウェアを選ぶ際には注意点があります。 そこで今回はこんな方向けの記事。 電熱ヒーターウェアが欲しいんだけど、品質に問 ...
続きを見る
あわせてどうぞ
-
【ワークマン、ユニクロ凌駕】2021年ついにヒーター搭載数がヤバイ電熱ヒーターベストが発売してる件
だんだん寒くなってきましたね。 この時期になると、冬服を意識し始めます。昨年の冬めちゃめちゃ役に立ったのがこれでした。 【2年目】電熱ヒーターベストと電熱ヒーターズボンで冬生活のクオリティが爆上がりし ...
続きを見る